3大メガバンクの普通預金金利は、現在年0.001%です。年0.001%というのは、100万円を1年間預けると10円の利子がつきます。
東京三菱、三井住友、みずほ。我が家ではすべて利用していました。
みずほの口座はしばらく使っていなかったのですが、最近、用途別に口座を分けようと思い、使い始めたんです。
そこで驚愕したこと。
セブンイレブンのATMから5万円ほど入金したら、手数料で100円とられました。
給与口座に指定しているわけでもなんでもなく、口座にお金がほぼ入っていなかったこともあり、手数料がかかってしまったようなんです。
それにしても。引き出すのには、なんとなく手数料がかかる場合もあるかなと思っていましたが、入金にもお金がかかるとは思いもよらなくて、びっくりしてしまいました。
ここには自分のお金は二度と預けない、って思いました。
そこで長らく気になっていたネットバンキングを、ようやく始めることに致しました。
このたび私が選んだのは、楽天銀行口座!
裏技というには有名な話ですので、ご存じの方はたくさんいると思いますが、楽天銀行は、楽天証券とマネーブリッジを行うと、普通預金金利が0.1%になります。100万円預けると1000円の利子がつきます。
なんでとっととやらなかったんだろう。
最近、損していた事が多すぎて、後悔してばかりおります。
でも、ここで気が付けてよかった。
私は楽天のサービスをいろいろと利用している都合で、この度楽天銀行口座を開設しましたが、今あおぞら銀行では0.2%の金利がつくということなので、そちらのほうにもいずれ口座を作りたいと思っています!
メガバンク、私はもういらない。